6月11日はソフトボール大会でした!

2015-6-116月11日京都市の第16回ソフトボール交流大会に参加してきました!

WAKUWAKU座からの参加者は4名で、今回はおくい診療所の利用者さんと合同で参加させてもらいました。

1試合目は残念ながら敗退しましたが、2試合目では見事に勝利を収めました!

天候に恵まれず、2試合目の前に雨が降り始めるなどのアクシデントに見舞われましたが、メンバーそれぞれはお喋りしたり、他チームの試合を見るなど、個々に楽しんでいたのではないかと思います。

次回の秋の大会ではより良い結果を残せるように、頑張っていきたいなと思いました。

花月レクに行きました!

5月14日よしもと祇園花月へレクリエーションに行きました!kagetu reku

参加者はメンバー8名+スタッフ2名で総勢10名でした。

入り口には”かわいい”茂造じいさんがポーズをとって出迎えてくれました!

kagetu reku2

約2時間の公演はアッという間に過ぎてしまい、メンバー共々大いに笑わせてもらいました。

特に公演を行うメンバーにとっては「モンブラン」によるバルーンアートや皿回しでのトークは今後の公演で参考になるのではないかと思います。

 とても楽しいレクで、次の機会が有れば、また別の芸人さんの漫才も見たいなと思いました!

お花見に行ってきました!

4月6日、京都市祇園にある円山公園へ花見レク&ジョイントほっとでの食事会に行ってきました。
前日、前々日が雨で桜の花びらが散りかけだったのが残念ですが、メンバー12名+スタッフ総出の大規模なレクとなりました!
P1040410

当日は何とか雨も小雨で済み、円山公園ではみんな思い思いに好きな場所を散策し、中にはおみくじをひかれる方もいました。
ジョイントほっとへ向かう途中、私たちが作業で扱っているコント・ド・フランスの商品を販売している ALBA(アルバ)に立ち寄り少し見学。
ジョイントほっとでは豚肉のサラダ、高野豆腐などヘルシーな食事を楽しみました!
途中で雨が降るなどのハプニングもありましたが、みんなで楽しくレクを満喫できました!

USJに行ってきました!

2015USJレク03

ちょっと前になってしまいましたが(-_-;)、1月29日(木)WAKUWAKU座のメンバーとスタッフの総勢9名でユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。

平日だったこともあり、人気アトラクションのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターも約30~40分待ちで意外と早く入場できました。

2015USJレク02      2015USJレク01

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに入り空飛ぶアトラクションを楽しんだり、人気のバタービールに舌鼓をうち、ハリー・ポッターの世界を満喫してきました!

 

こうして1時間ほどのあいだハリー・ポッターの世界を楽しみました。でも、当日はめちゃくちゃ寒い日でみんなブルブル。思いのほか他のアトラクションにまで足が運べず、次はぜひ暖かい時期に来てみたいと思った一同でした。

長岡京市バンビオにて公演を行いました!

先週末の12月13日(土)長岡京市バンビオにて行われたイベントへ出演のご依頼を受け、午前10:30からと、午後12:00からの計2回、南京玉すだれ&バルーンアートの公演を行ってきました!

1回目の公演開始時は、まだ早い時間だったこともあり、お客さまもまばらでしたが、徐々にお子様連れ方が増え、バルーンアートでは「ネズミをもう一つ作って!弟のぶんを持って帰るから」と小学生くらいのお兄ちゃんがリクエストをしてくれるなど、心温まる場面もありました。

2回目は当初、バンビオ3階の講演会場ホール前での公演予定でしたが、WAKUWAKU座が奏でる南京玉すだれの太鼓や拍子が、講演会場ホールのお客さまにも届き、「これは何!?」と気になる方々がいらっしゃるとのことで、南京玉すだれの最中に、急きょホールのに移動して公演することに!

その後のバルーンアートでも、「花」や動物のリクエストを多数いただき、盛況のうちに公演を終えることができました。1回目、2回目ともお客様の暖かい拍手や手拍子、バルーンのリクエストをいただき、たいへん感謝しております!

また時間の都合ですべてのバルーンのリクエストにお応えすることが出来ず、お渡し出来なかった方、本当にごめんなさいm(_ _)m

次回どこかの公演で、みなさまにお目にかかることを、WAKUWAKU座一同こころから楽しみにしております。ありがとうございました!

 

 

 

 

ブログはじめました!

いつもお世話になっております。きょうとWAKUWAKU座です。

永らくホームページを閉鎖しておりましたが、このたび2014年11月より新たにブログを開設いたしました!

今後は、日々の出来事や公演の情報などを投稿してみなさまにお届けする予定です。

応援よろしくお願いします!